vol.77 たちうお


レシピ vol.77 |
![]() |
太刀魚(たちうお) | ![]() |



本州中部から西にかけて多く生息する回遊魚で、銀白色に輝く細長い魚体がとても美しいことから英語ではサーベルフィッシュやリボンフィッシュとも呼ばれています。スーパーでは切り身のパックで並べられていることが多く、魚一匹を見ることは稀ですが、大きいものでは 1.5mに達するものもあります。 |
![]() |
|
||||||||
![]() |
|

![]() |
材料1人分 110kcal
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作り方 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1.タチウオを焼き網で表面をサッとあぶって冷水にとり、水気を拭き取って食べやすい大きさに切る。 2.玉ねぎは薄くスライスして水にさらした後 ザルにあげ、しそ、赤・黄ピーマンは千切りにする。 3.わさびドレッシングを合わせ、野菜とタチウオを彩りよく盛り付けた上にふりかけていちょう切りにしたレモンを2,3枚ちらす。 |

![]() |
材料1人分 130kcal
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
作り方 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1.タチウオは筒切りにして両面に切れ目を入れ、グリルで焼き色をつける。ほうれん草はゆがいたあと冷水にあげ、水をよくきって3cmの長さに切り、油で炒め、塩・こしょうで味を整える。 2.ナスを焼き網の上にのせ、ナスがやわらかくなるまでしっかりと焼く。 焼きあがったら扇風機などの前で粗熱をとり、皮をむく。 3.ボウルに黒ゴマソースを練り合わせ、だしを少しずつ調節しながら加える。 4.皿に(2)のソースを敷き、焼きあがったタチウオをのせ、その上に焼きナス、炒めたほうれん草をうず高く盛りつけ、ミニトマトを添える。 |