福山市医師会健康支援センター
婦人科検診車
みなさまの地域に出向いて、子宮がん検診を行う検診車です。1996年7月から導入し、2012年に内部設備のリニューアルを行っております。
福山市医師会では、全国に先駆けて液状細胞診を取り入れ、より精度の高い検診を目指しております。
福山市医師会健康支援センター
婦人科検診車
みなさまの地域に出向いて、子宮がん検診を行う検診車です。1996年7月から導入し、2012年に内部設備のリニューアルを行っております。
福山市医師会では、全国に先駆けて液状細胞診を取り入れ、より精度の高い検診を目指しております。
診察台
最新の婦人科診察台を導入しました。
従来の狭い診察台から、広くて快適に受診頂ける電動回転・昇降式の診察台になっております。
検診車でも施設と同様な装備で、安心して受診して頂けます。
待合室
ピンクや赤色を基調としており、受診者様中心に検査をすすめることを目指しております。
スペースの関係上多少狭い感じもありますが、カーテンで仕切られた場所での更衣ができます。
検診車入口
受診者様乗り降り時の安全のため、ステップに手すりを付け加えました。
待合室作業台
待合室内に作業テーブルを設けました。受診者様の受診票をひとりひとり確認して、正確に検診をすすめていきます。