健診センターについて(予約)
市民のみなさまの健康を守るため、生活習慣病予防健診・人間ドック・定期健康診断・特定健康診査(メタボ健診)・各種がん検診(大腸・肺・胃・乳・子宮)などの健康診断を行っております。
(一社)健康評価施設査定機構様より、
優秀施設 の認定を受けました。
健康診断の予約
<予約専用> 電話番号 084-999-3335
FAX番号 084-999-3339
【おかけ間違いのないようお願いいたします。】
予約希望の方は、下記用紙に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。
※ 2023年度健康診断日程はこちら
健康診断の種類
- 職場で働く人の健康診断
- 健康保険組合などからの依頼による健康診断
-
- 生活習慣病予防健診
* 全国健康保険協会(協会けんぽ)の健診の詳細はこちら≫ - ドック健診
- 特定健康診査・特定保健指導
- 生活習慣病予防健診
- 福山市からの委託による健康診査(福山市健康診査)
-
- ※ 当センターは、2022年度(令和4年度)の福山市集団健診の委託を受けております。
福山市健康診査には2種類の受診方法があります。
-
-
- 個別けんしん(当センターにて受診)
-
- 特定健康診査
- 大腸がん検診
お手元に特定健康診査受診券と保険証をご用意してお電話ください。
2. 集団けんしん(当センターまたは 各市民センター・支所・公民館にて受診)
- 特定健康診査
- 後期高齢者健康診査
- 大腸がん検診
- 肺がん検診
- 胃がん検診
- 乳がん検診
- 子宮頸がん検診
- 骨粗しょう症検診(当センターのみ)
- 結核定期健康診断
- 肝炎ウイルス検診
- 歯周病検診(当センター2022年11月30日(水)午後のみ)
次のうち、いずれかの方法でお申し込みください。
申込み受付(全日程)2022年5月11日(水)~2023年2月10日(金)
けんしん の受け方・実施医療機関など - 福山市ホームページ (city.fukuyama.hiroshima.jp)
① 『福山市けんしんガイド』に添付している、『集団けんしん専用申込はがき』を郵送
② 福山市ホームページから電子申請(福山市の電子申請システムはこちら)
※ 気になる症状がある人は、医療機関での受診をお勧めします。
※ 詳しくは、福山市 健康推進課へお問い合わせください。
電話番号 084-928-3421
- 学校検診
-
- 心電図検査
- 胸部エックス線検査
予約~結果までのながれ (センターでの受診の場合)
予約
当センターは完全予約制です。
まとめてお申し込みの場合、下記用紙にご記入のうえ、FAXをお願いいたします。後日電話で日程のご連絡をします。
予約は1名様から受付いたします。会社や団体からまとめてお申込の場合、およそ25名以上 集まれば検診車による巡回健診も承りますので、ご相談ください。
また、お持ちの保険証に記載してある健康保険組合の種類によっては補助金が組合から出る場合もありますので、各健康保険組合に問い合わせをしてください。(医療機関が指定されている場合もあります)
- 予約の際の確認事項
-
- お名前
- 生年月日
- 性別
- 連絡先
- 保険証
- ※
- 全国健康保険協会(協会けんぽ)の健診の詳細はこちら≫
- ※
- お聞きした個人情報は健診業務に携わること(至急の連絡、受診・結果票の送付など)以外には使用いたしません。
- 予約受付
- 月~金 8:30~17:00
土 8:30~12:00 - 休日
- 日・祝・お盆・年末年始
- 電話
- 084-999-3335
- FAX
- 084-999-3339
- 休診日
- 日曜日・祝祭日・お盆休み・年末年始・その他当センターの指定日
- 受付時間 (受診者様個人別でのお時間をご案内いたします。) ※ 開館時間は、午前8時00分です。
生活習慣病予防健診・人間ドックなど
- 月~土曜日 午前 8時15分~午前 10時00分
定期健康診断
【午前】 月~土曜日 午前 9時30分~午前 10時00分
【午後】 水・木曜日 午後 2時00分~午後 3時00分
〈午後から胃X線検査を受ける際のお願い〉
- 当日は必ず午前7時までに軽い食事を済ませ、それ以降の食事は控えてください。
- 水分補給は午前8時までは摂取頂けます。但し、水、白湯、お茶としてください。
- 午前8時以降は飲食を控えていただき、タバコ、ガム、飴等も控えてください。
- 飲食された場合、検査に支障が生じる恐れがあり、検査を中止する場合もあります。
- 健診会場 (2018年4月に移転いたしました。)
- 広島県福山市三吉町南二丁目12番25号
- 福山市医師会 健診センター(アクセス)
予約票セットが届く
受診日の約1週間前までにあらかじめ本人様宛に予約票セットを送付します。中身を確認し、当日持参して下さい。
検査項目の追加・変更・中止がある場合は、事前にご連絡ください。
セット内容
- 健康診断予約票
予約日・予約時間
受診当日お持ちいただくもの
当日の検査内容、確認事項(事前にご記入ください。)
検査等、および事前の注意事項
個人情報の取扱い などについてご案内させていただいております。
- 検尿容器
健診日の当日朝6時以降の尿を採取し、ご持参・ご提出ください。
- 検便容器(大腸がん検診のある方のみ)
事前に2回分の便を採取して、当日ご持参・ご提出ください。
- 封筒(オレンジ色の封筒)
- 裏面に健診会場の周辺地図を印刷しておりますので、ご参照ください。
受診当日
各種検査
予約時間(ご案内しております予約時間を目安に受付いたします。)に当センターの受付へお越しください。
なお、当センターの 開館時間は8時00分 となりますので、予めご了承ください。
また、ご案内しております予約時間より早くお越しになっても、予約時間まではお待ちいただきますので、予めご了承ください。
健康診断の所要時間の目安は2~3時間です。時間に余裕を持って受診をお願い致します。
- ※ 受診者さまごとに健診内容が異なるため、各種検査が受付順番とおりに進行しないことや、混み合っている場合にはしばらくお待ちいただくことがございます。予めご了承ください。
会計
- 個人での受診
- 帰りに会計窓口にてお支払いください(クレジットカードの取扱も可)
- 会社での受診
- 会社へまとめて請求書を発送し、後日指定口座へ振り込み
または 当日窓口で本人支払い。
(予約時にご相談ください)
結果が届く
約1ヵ月後に結果がご自宅または会社へ届きます。(ただし、各検査において重要な異常が見つかった場合は、至急連絡させて頂きます)
異常があった場合、当センターでは2次検査をしておりませんので、かかりつけ医または医療機関にご相談ください。
- ※ 健診結果について不明な点がありましたら、電話または専用メールでのお問合せも受付けております。
(お問合せは当センターで受診したものに限ります。他の医療機関や健診機関での受診結果についてのお問合せには回答できませんので、ご了承ください。) - ※ 健診結果の作成には約1ヶ月かかります。健診結果をお急ぎの場合は、他の医療機関での受診をおすすめします。
〒720-0032
広島県福山市三吉町南二丁目12番25号
TEL (084)921-0035
FAX (084)925-1914
福山市医師会 健診センター
センター長 藤岡 正浩
福山市医師会健診センター
- 健診ホーム
- 健診センターについて(予約)
- センターでの受診
- 検診車(バス)による巡回健診
- 乳がん検診
- 専門委員会による読影
- 保健指導
- よくあるご質問
- お問い合わせ
- お知らせ