【受付中】5月11日 看護の日 記念講演会
毎年5月12日は「看護の日」
5月12日は、近代看護の祖フローレンス・ナイチンゲールの誕生日です。この日に因んで「国際看護師の日」「看護の日」が制定されました。
本校では前日の5月11日にヒカリカナタ基金の竹内昌彦先生を講師にお迎えし、看護の日 記念講演 を開催いたします。
どなたでも参加OK。 参加費無料。 先着30名。 要 事前申込(TEL)。
本校の看護学生と一緒に、視覚障害を持つ方の見えないから見えたものについて一緒に学び考えてみませんか?!
皆さまのご参加を、お待ちしております。
日 時 |
令和6年 5月 11日(土) 午前 9時30分 ~ 12時まで |
場 所 |
福山市医師会看護専門学校 4階 講堂〒720-0032 広島県福山市三吉町南二丁目11-25 地図 駐車場案内 |
講 師 |
NPO法人 ヒカリカナタ基金 理事長 竹内 昌彦 先生
|
内 容 |
小学生の時に失明された竹内先生の生い立ちから視覚障害のある方の生活や当事者でないとわからない困りごとなど、私達が普段、当たり前に見えていることが突然見えなくなるという状況となられ、生きてこられた中での貴重な経験をお聞きします。また、途上国の目の不自由な子供たちへの治療費を送るためのNPO活動などの実際をお聞きします。 |
参加費 |
無 料 |
定 員 |
一般参加 30名まで※要事前申込(電話 084-926-7588 / 平日9時~17時) |
お願い |
学内ではマスクの着用をお願いします |
*連絡先・問い合せ先*
福山市医師会看護専門学校 学務課
〒720-0032 福山市三吉町南2-11-25
TEL: 084-926-7588 FAX: 084-924-6430 E-mail: kango-s@fmed.jp