令和8年度 推薦入学試験における感染症等の対応について
受験生の皆さま、保護者の皆さまへ
感染症等に罹患した場合の、本校の対応についてお知らせします。
なお、今後の状況により対応を変更する場合は、ホームページにてお知らせしますので、必ず受験前にご確認ください。
① 学校保健安全法で出席停止が定められている感染症(インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症等)に罹患し、治癒していない場合
② 試験当日、37.5℃以上の熱がある場合
・マスクの着用は、個人の判断に委ねますが、普段と異なる症状がある場合はマスクを着用してください。
・感染予防対策として、適宜換気を行いますので、上着等を持参するなどして調整してください。
〒720-0032 福山市三吉町南2丁目11-25
TEL:084-926-7588
感染症等に罹患した場合の、本校の対応についてお知らせします。
なお、今後の状況により対応を変更する場合は、ホームページにてお知らせしますので、必ず受験前にご確認ください。
● 受験できない方
以下のいずれかに該当する方は受験できません。その場合は、必ず下記連絡先へ電話連絡してください。① 学校保健安全法で出席停止が定められている感染症(インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症等)に罹患し、治癒していない場合
② 試験当日、37.5℃以上の熱がある場合
● 追試験について
上記に該当し受験できなかった場合は、追試験を実施いたしますので、試験当日の9時までに下記連絡先へ連絡してください。連絡がなかった場合、追試験を受験することはできません。● 感染予防対策について
・日頃から手洗い・手指消毒・感染予防行動を徹底するとともに体調管理に留意してください。発熱・咳嗽の症状がある人は、あらかじめ医療機関を受診してください。・マスクの着用は、個人の判断に委ねますが、普段と異なる症状がある場合はマスクを着用してください。
・感染予防対策として、適宜換気を行いますので、上着等を持参するなどして調整してください。
* 連絡先 *
福山市医師会看護専門学校 入試事務係〒720-0032 福山市三吉町南2丁目11-25
TEL:084-926-7588