一般社団法人 福山市医師会

【市民公開講座】第29回福山医学祭

  • 介護関係のみなさま
  • 医療関係のみなさま
  • 市民のみなさま

福山市医師会では11月30日(日)に、「第29回福山医学祭」を開催いたします。
今年は市民の方が参加できる公開講座として、13時~14時で、「ワクチンで防げる病気がある~医師が思っていること伝えたいこと~」と題し、福山市民病院 診療部臨床検査科 科長 眞鍋 明広 先生による講演を行います。

また、専任のインストラクターによるAEDや心肺蘇生法(CPR)の指導が受けられる「CPRとAEDの体験コーナー~あなたの大切な命を救う技術を身につけよう~」や、広島県看護協会福山府中支部による特別企画「災害発生時・新興感染症発生時の医療活動について」のポスター展示、無料でできる健康チェックとして「インボディ+骨密度測定会~自分のカラダに必要なことがわかる~」も予定しています。

普段聞くことができない貴重な機会です。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<開催概要>
 日付:2025年11月30日(日)
 場所:福山市医師会館(福山市三吉町南2丁目11-25)

  • 市民公開講座 13:00~14:00
    「ワクチンで防げる病気がある~医師が思っていること伝えたいこと~」
    講師:福山市民病院 診療部臨床検査科 科長 眞鍋 明広 先生
  • 特別企画(ポスター展示) 10:00~15:00
    「災害発生時・新興感染症発生時の医療活動について」
    広島県看護協会福山府中支部
  • CPRとAEDの体験コーナー ~あなたの大切な命を救う 技術を身につけよう~
    AED体験コーナー 10:00~15:00
    心臓マッサージ体験(アニメと実習)①11:00~②14:05~(各40分)
  • インボディ+骨密度測定会 12:00~15:00
    「無料でできる健康チェック~自分のカラダに必要なことがわかる~」
  • キッチンカーも来るよ! 10:00~15:00

20251130_001.webp
ポスターダウンロードはこちらから(PDF 1,921KB)