◆演題募集について |
|
発表形式 一般演題(口述発表)のみ |
|
演題区分は [診断]・[治療]・[予防]・[検査]・[医療情報]・[その他]の6分類によって募集します。
口述発表において優れた発表を選出し、「優秀発表賞」を授与いたします、奮ってご応募ください。
また、次号の「福山医学」に抄録集を掲載いたします。 |
|
|
|
演題募集締切日 令和6年6月29日(土)<締切厳守>
演題申込・抄録提出の両方を締め切りまでに行ってください。
6月29日(土)の24時を過ぎて申込をされた演題につきましては、無効とさせて頂きます。
発表形式等の決定通知は文書にてご連絡いたします(9月中旬頃を予定)。 |
|
|
|
演題申込方法 |
|
1. |
福山医学祭ホームページ(https://www.fmed.jp/igakusai/)の演題申込フォームからお申込みください。
|
|
|
※ |
入力項目は、演者名・演者名(ふりがな)・職種・医療機関名・連絡先(郵便番号・住所・電話番号・FAX番号)・演題名・演題区分・メールアドレスです。 |
|
|
|
|
|
2. |
演題申込送信後、自動返信される確認メールをご確認ください。 |
|
|
※ |
指定受信拒否を設定されている場合は、fmed.jpを受信できるよう設定変更をお願いいたします。 |
|
|
※ |
メールが届かない場合は次の確認をお願いいたします。 |
|
|
|
1) |
迷惑メールとして認識されていないか、迷惑メールフォルダ等をご確認ください。 |
|
|
|
2) |
その他、原因不明の場合は福山市医師会総務課までご連絡ください。申込受理状況を確認いたします。 |
|
|
|
|
|
3. |
確認メールに抄録(発表要旨)を添付して返信してください。 |
|
|
抄録の提出をもって演題の申込が完了となります。後日、発表データの提出方法に関するご案内のメールをお送りいたします。 |
|
|
※ |
抄録の内容確認に日数がかかる場合がございますのであらかじめご了承ください。 |
|
|
※ |
抄録はホームページに掲載の抄録(発表要旨)提出用のテンプレートをご利用ください。
|
|
|
※ |
抄録は、必ず400字以内にまとめてWord又はテキスト形式で保存し、e-mailに添付してください。
但し、演題名・所属・演者名・共同演者名は400字には含めないこととします。
|
|
|
※ |
抄録作成の書式設定や注意点については、以下の雛型(テンプレート)や記入例をご参照ください |
|
|
|
<抄録テンプレート>
<抄録記入例> |
|
|
◆発表方法について |
|
- 発表者は会場に来場しての発表となります。
- 口述発表は座長の進行による発表となります。
- 発表時間は、1演題7分(発表5分、質疑応答2分)とし、時間厳守でお願いします。
- 発表者は、開始時間の30分前までに口述発表者受付にて受付を済ませてください。
- 演題発表には、福山市医師会のWindows11ノートパソコンとPowerPoint
2021を使用し、演題発表者もしくは発表者の補助者が操作します。データ形式は本機での再生が出来るようパワーポイント(拡張子.pptx)のファイルを準備してください。
- パワーポイントの表示モードはスライドモードのみとし、発表者ツールは使えません。
- フォントは文字化けを防ぐためWindows標準フォント(MS明朝、MSP明朝、MSゴシック、MSPゴシック、メイリオ、游明朝、游ゴシック等)をご使用ください。
- 発表スライドの2枚目に、利益相反(COI)状態を開示してください。
<COIテンプレート(利益相反なし)>
<COIテンプレート(利益相反あり)>
- 当日パソコンの関係で文字が改行されたり、切れたりすることがありますが、責任は負いかねますので余裕を持って文字を設定する等の対応を行ってください。色合いについては調整しかねますのでご了承願います。
- 当日の発表は、原則としてご自身でパソコンのマウスによりスライド操作をしていただきますが、準備委員会や演者以外の方の操作を希望される場合は、10月31日(木)までに医師会総務課(TEL 084-922-0243)までご連絡をお願いします。
|
|
|
|
|
◆発表データの提出について |
|
(重要)
発表データ提出方法の変更について

発表データの提出は「福山市医師会ファイル共有」でのみけ付けます。
発表データ提出期限 令和6年10月31日(木)<締切厳守>
|
|
- 抄録受理後、発表データの提出方法に関する案内メールをお送りいたします。
- 提出期限までに「福山市医師会ファイル共有」を使用して発表データのアップロードをお願いします。
- 発表データのファイル名は「演題番号」としてください。また、不要なファイルは速やかに削除をお願いします。(例)O-99.pptx(演題番号は後日採択通知によってお知らせいたします。)
- 「福山市医師会ファイル共有」内の発表データの差し替えは11月5日(火)まで可能ですが、発表データを差し替えられた場合は、お手数ですが、都度、医師会総務課までご連絡をお願いします。
- 11月5日(火)以降の修正はできませんので、当日の発表中に口頭にて修正をお願いします。
- 発表データに動画が含まれている等の理由で「福山市医師会ファイル共有」に提出したデータの再生に不具合がある場合や、Macを使用される場合、及び最新ソフトウエアを使用する場合のみ、当日ノートパソコンをご持参ください。この場合、発表用ファイルの事前提出は必要ありませんが、自己責任でお願いします。当日は念のため各自バックアップデータを(USBメモリ等)お持ちいただくことをお勧めします。
|
|
|