
序 はじめに
- 子どもの症状をみるポイント
- 病院のかかり方
- 元気がない、機嫌が悪い
- 発熱
- けいれん
- 咳、喘鳴(ぜいぜい)
- 腹痛
- 嘔吐・下痢
- 発疹(じんま疹)
- 頭部打撲
- 異物誤飲
- こどもの救急蘇生
- 相談窓口
おわりに
|

- なんでも気軽に相談できる、かかりつけ医を持ちましょう。
- 子どもの急病時の対応を相談しておきましょう。

- 「いつもと違う」が病気のサインです。
- 病気の早期発見につながります。

- 急病以外は医師や看護師などスタッフがそろっており、必要な検査が行える診療時間内に受診しましょう。

- 何時から、どんな症状が、どのくらいの頻度・程度ありますか?
- 食べられる?眠れる?遊べる?
- これまでかかった大きな病気、治療している病気は?
- 現在飲んでいる薬は? お薬手帳を持参しましょう。
- お薬や食べ物のアレルギーは?
- 経過のメモや画像、動画も参考になります。
NEXT
|