Home > こどもの健康 > 子どもの救急 > 6.咳、喘鳴(ぜいぜい)

6.咳、喘鳴(ぜいぜい)

知っておきたい子どもの救急


はじめに

  1. 子どもの症状をみるポイント
  2. 病院のかかり方
  3. 元気がない、機嫌が悪い
  4. 発熱
  5. けいれん
  6. 咳、喘鳴(ぜいぜい)
  7. 腹痛
  8. 嘔吐・下痢
  9. 発疹(じんま疹)
  10. 頭部打撲
  11. 異物誤飲
  12. こどもの救急蘇生
  13. 相談窓口

おわりに

 咳はのどから気管・肺までの空気の通り道に、ウイルス・細菌などの異物が入ってきたときに、それを出そうとする防御反応の一つです。ほこりや煙、冷たい空気などで粘膜が刺激されても咳が出ることがあります。喘鳴は狭くなった気道を空気が通る音です。

咳が出る病気

  • かぜ
  • 喉頭炎(クループ)
     犬がほえるような咳、声がれも伴います
  • 気管支炎、肺炎
     発熱や湿った咳を伴うことが多いです
  • 気管支喘息
     ヒューヒュー、ゼイゼイなど喘鳴を伴います
  • 気道異物
     急に咳きこみ出し、息苦しさを合併します

kodomo_new6_001.gif

  • 室内を乾燥させすぎないようにしましょう。
  • 水分を十分とるようにしましょう。
  • たんの切れが悪いときは背中を軽くたたいてあげましょう。
  • タバコの煙やほこりなどを避けてください。

kodomo_new6_002.gif

  • 喘鳴を伴い、横になれず顔色が悪いとき
  • 犬がほえるような咳、声がれなどクループ(喉頭炎)が疑われ不機嫌で眠れないとき
  • 急に咳きこみ、息苦しさを訴えるなど気道異物が疑われるとき

NEXT