子どもの反応がない場合、胸の動きをみて呼吸をしていないと判断したら、心肺蘇生を開始してください。 心肺蘇生は大人と同様に、胸骨圧迫(心臓マッサージ)30回、人工呼吸2回を繰り返し行います。人工呼吸が難しい場合 は胸骨圧迫のみでもかまいません。
胸骨圧迫 胸の厚みの1/ 3が沈む深さまで、胸の真ん中、胸骨の下半分をしっかり圧迫します。 乳児(1歳未満)では指2本(人差し指と中指)を使って圧迫します。

人工呼吸 小児では鼻をおさえて口から息を吹き込みます。 乳児(1歳未満)では鼻と口をまとめて自分の口に含んで息を吹き込みます。

AED 未就学児では、小児用パッドや小児用モードを使用してください。小児用パッドや小児用モードがなければ成人用を使用し てください。使用方法は音声通りに行えば大丈夫です。
NEXT
|